基礎から始めるIP-PBX [第2回 シグナリングにおけるIP-PBXの仕組み]

IP-PBXについて前回以下の2点について紹介しました。
1.IP-PBXはいわゆるサーバーであり、IPネットワーク、つまりWANやLAN経由でIP電話端末やソフトフォンと接続。2.従来の電話でいう所のPBXが行っていた回線交換をIPネットワークで行う。この前回でつかんだイメージをふまえ、今回は一歩踏み込んで次の2ついて紹介します。1.SIPサーバの機能とIP-PBXサーバの機能は何が違う?棲み分けは?2.具体的にIP-PBXを実現しているVoIP技術とは?

続きを読む

VoIP技術者のための実践講座 [第2回WireSharkでSIPシグナリングを見る]

今回はWiresharkの具体的な使い方をご紹介しようと思います。本記事ではコールセンターシステム関連の技術者、すなわちVoIP(Voice/Video over Internet Protocolボイス/ビデオ オーバー インターネット プロトコル)技術者を想定しています。そのため今回はVoIPの代表的な通信プロトコルである、SIP (Session Initiation Protocol)のシグナリングを見ることを目標にWiresharkを使ってみようと思います。

続きを読む

WebRTCはコンタクトセンター業界に地殻変動を起こすか? [第4回 WebRTCの弱点]

今回は「第3回WebRTC関連のサービス」で予告した通り、WebRTCの弱点について考えていきましょう。弱点と書きましたが、実際はWebRTC技術の苦手な所、不向きなことでしょうか。図を使いながら解りやすく説明して行こうと思います。

続きを読む

基礎から始めるIP-PBX[第1回 IP-PBXのイメージを掴もう]

コールセンターのシステムを説明する上で避けられない仕組みの一つと言えます。IP-PBXは電話機能ですので、基盤技術として確実にどのコールセンターでも使われています。まず、IP-PBXとは何でしょうか。スパッと言ってしまうとIPネットワーク内において従来の電話でPBXが行っていた回線交換を行う機能のことです。

続きを読む

VoIP技術者のための実践講座 [第1回 WireSharkを使う]

「Wireshark」をご存知でしょうか。今やVoIP業界に限らず、ネットワークに関連する技術者の方々で、この名前を知らない人はいないのではないでしょうか。例えれば大工さんがカンナを知らないようなものでしょうか。今やVoIP業界においてネットワークに関連したトラブルがあると、Wiresharkで取得したパケットログを合わせて解析するということが当たり前となっています。

続きを読む

WebRTCはコンタクトセンター業界に地殻変動を起こすか?[第2回 WebRTC利用のイメージを持とう]

WebRTCを利用した際のイメージを持ちましょう。このサイトを訪れる方はコールセンター業界に関係した人が多いと思います。すなわち私たちはこの技術を理解するだけではなく、利用して何かしらの利益を生み出さなければなりません。綺麗な言葉で言えばカスタマーエクスペリエンスを向上させ、直接的/間接的に我々も利益を得てはじめて価値のあるものと言えます。

続きを読む

WebRTCはコンタクトセンター業界に地殻変動を起こすか?[第1回 WebRTC日本での現状]

WebRTCはHTML5と共に2013年後半頃から日本でもよく耳にするキーワードです。WebRTCとはWeb Real-Time Communicationの略であり、World Wide Web Consortium (W3C)が提唱するリアルタイムコミュニケーション用のAPIの定義で、プラグイン無しでWebブラウザ間のビデオ/オーディオ、その他チャットなどのデータのやり取りができるというものです。

続きを読む